組合ご紹介

ご挨拶

清流木曽川の南、愛知県江南市とその周辺地域は、江戸末期から生糸の生産を始め、明治24年には輸出羽二重の織物機、明治26年にはフランス式ジャカード織機を導入して、外貨を稼ぐ産地までに成長を致しました。

その後、内地向け着尺や紋羽二重を生産するなど絹織物の一大産地として栄え、明治33年、尾州絹織物協同組合が設立されました。

明治42年から手織り織機から力織機への転換が始まり、輸出がさらに拡大し織機台数3010台を有する絹人絹織物産地に発展致しました。

戦時中は大幅な縮小を余儀なくされましたが、大東亜戦争後は生活物資の不足から需要が高まりいわゆるガチャマン(※ガチャンと織れば万と儲かる)を体験した産地でもあります

昭和25年頃からはカーテン・テーブルセンター・椅子張地などインテリア関連の織物生産が始まり、生活の洋式化に伴い成長してきました。

昭和29年に現組合に改組成立発展致しましたが、ドルショック・オイルショック・中国等からの廉価品の洪水のような輸入の波に飲み込まれ、333軒の機業場も現在は17軒の組合員数になりました。

生き残った企業は現在も様々な創意工夫・改善を重ね、中・高級オーダーカーテン・椅子張・衣料・資材・雑貨などの用途で、高付加価値の生地の生産をしています。

現在の江南商工会議所の敷地が当組合の所有で有った事を知る人も少なくなってきました。

組合概要

組合名 尾州絹化繊織物協同組合
代表者 理事長 津田 正博
所在地 〒483-8205
愛知県江南市古知野町小金112
電話番号 0587-56-2181
Fax番号 0587-56-2183
URL https://www.bishu-kinu.com/
E-mail bishuukinukasen@cap.ocn.ne.jp